Quantcast
Channel: ライズ外伝
Viewing all articles
Browse latest Browse all 301

うなぎ道ポタリング復路(四)

$
0
0
つづき




ちょっと寄り道したが40分くらいできた

柏の情報は柏でと図書館に寄る

このうなぎ道を”大杉みち”とも呼ぶらしい





高田は水切り場


ここでウナギの水を取り換える


うなぎは生きたまま運ぶのが鉄則







低地を駒木橋まで走る

源氏ゆかりが諏訪神社と成顕寺にあり

呼ば塚からこの道を通ったと予想される





駒木橋から諏訪神社へ


坂を上がる








諏訪神社の馬は源氏が関連していて

ここの地名が駒木になった由来にもなる

鞍掛の字名も残っている







踏切を渡ると

旧日光街道がここで交差する








ここから流山市

市野谷と野々下になり

野々下に『水かえの宿』があったそうだが場所が不明


氷屋さんもあったらしい








運動公園前


キッコウマンアリーナに改名


昔ここに川があったのでここで水を替えられ可能性も


川沿いを通るのはいつでも水をいつでも替えられるメリットがあったのかも






加の交差点の道を『古代官道』という説もある

三輪山の茂呂神社が重要ポイント

鰭ヶ崎の東福寺から続くのだか

市川からのルートが微妙に思う






加の交差点の県道5号はクランクになっているが

昔はこのうなぎ道の方がクランクになっていた

今後新たに道が整備される予定


市役所前の坂を下る


見晴らしがいい

この坂の上一帯を『飛地山』と呼んでいた





坂を下ると流山街道

旧道は川の方

広小路を右折し

古民家を左折






江戸川土手に到着


橋の名は富士橋


川は今上落


矢河原渡し桜広場へ





ゴール

12kと言われるが16k弱

一時間半コース

徒歩だと3時間くらいか


なま街道の半分

こっちの方が早いような

ルートは複数あった方がいいけど


恐らくだけど

ルートが決まっていると盗賊に襲われる危険もあるので

日によってルートは変えているのだと思う


最初は加岸2号公園から大杉神社を通るルートかと思ったが

こっちの公園だとい情報も

では

Viewing all articles
Browse latest Browse all 301

Trending Articles