代々木駅から恵比寿駅まで渋谷区
駅名あるあるは、駅名と地名が一致しない事
駅名で地域を特定するのは危険です
Image may be NSFW.
Clik here to view.
坂道を登ると『恵比寿ガーデンプレイス』
渋谷区と目黒区の境界線に出来た複合施設
元々のビール工場はここでした
駅から離れた高台
工場地が垢ぬけたシャレた街並みに変身
Image may be NSFW.
Clik here to view.
また坂を下る
右手のボールの有る建物が気になった
自動車学校でした
日の丸といえば日の丸かも
Image may be NSFW.
Clik here to view.
山手線に踏切はないが新宿湘南ラインにはある
何だろう?本数の問題なのか?
開かずの踏切でなければたいした問題ではないのかも
目黒通りを越えると
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【目黒駅(1885年開業)明治18】
駅は地上1階だがホームは地下4階
住所は品川区上大崎
昔は東京競馬場の前身『目黒競馬場』のあった町
第1回東京優駿大競走(ダービー)は、1932年(昭和7年)にこの目黒競馬場で開催された
エビスビール工場が隣だったとすると
今の府中の競馬場の隣にサントリービール工場があるのは偶然ではないのか??
中山競馬場にはサッポロビール工場(離れすぎ)、船橋競馬の方が近い
横浜の麒麟ビール工場は?
ビールと競馬の関係はいかに
Image may be NSFW.
Clik here to view.
花房山通りを下る
結構長い
前回はここを自転車を押して登った
国道一号を越えると
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【五反田駅(1911年開業)明治44】
駅が出来たのは新しい方の部類に入る
東口は江戸時代から続く高級住宅地
国道一号は中原街道で「古東海道」ともいわれる
Image may be NSFW.
Clik here to view.
山手線の『田』の付く駅名は4つ
田園調布もそうだけど、田圃が高級一等地の街になるなんて
ま、考えてみれば昔はお米がお金になったんだから
水田地帯はお金が実っているようなものなのかも
池上線のホームは一段と高い場所にある
Image may be NSFW.
Clik here to view.
隣の大崎に行くには目黒川を越えなくてはならない
目黒川沿いは桜が有名
目黒川を越えると住所は品川区大崎
Image may be NSFW.
Clik here to view.
大崎五反田は『大崎副都心計画』があるので
これからも発展するらしい
昔の大崎は『居木橋(いるき)』という地名
ソニーなど有名な工業系会社がこの辺に募る
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【大崎駅(1901年開業)明治34】
大崎は山手線の最南端駅
山手線の始発駅が大崎駅とされるのは運転手がここで替わるから
山手線の始発は品川駅で終点は田端駅なのは、路線名称の定義だとそうなるから
運転名称の山手線とのは違う
実際には、池袋始発上野東京方面行きが4時25分発で一番早い
大崎駅は渋谷新宿方面行きは4時28分、品川東京方面は4時30分発
終電も大崎行きと池袋行きがありそこが終点
大崎と池袋に車両センターがあるからである
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この辺が難所
地下道もあるが『山手通り』を走る
地図に載っていない道があるかと探したが無かった
Image may be NSFW.
Clik here to view.
『居木橋』
下に目黒川が流れる
ここから『御殿山通り』を走りたかったがミスる
地図のイメージと違う
Image may be NSFW.
Clik here to view.
山手線の外側へ
航空写真で見ると白い壁の向こうに大きい穴がある
リニアモータカーがここを通るらしい
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この辺には元々『東海寺』があり『墓地』が残る
なんとここには、鉄道の父『井上勝』のお墓があるのだ
偶然に寄っただけにちょっと感動
東京駅の前に井上さんの銅像がある
隣の『春雨寺(しゅんぬじ)』は珍しい呼び名
通称は『はるさめてら』
東海寺の境内の寺だったが今に至る
この辺も古東海道が通っていたと思われるが情報なし
二本榎道から池上道に続くのが鎌倉時代の東海道と言われるが・・・
品川へつづく